ひきこもり発信プロジェクト
人生が終わった。学校に行けなくなった私が思ったことでした。
その後、努力し大学に合格した矢先にひきこもり状態へ。
受験して努力した意味は何だったのか。生きることに絶望しました。
その後、不登校・ひきこもり支援団体で働き、任意団体『ひきこもり発信プロジェクト』を立ち上げ独立しました。
不登校やひきこもっていた時、親にしてほしかったこと、してほしくなかった事を中心にゲスト講師を招きオンラインで講演を開催してます。ぜひ講演にご参加してみてください
「団体紹介」
任意団体「ひきこもり発信プロジェクト」は不登校・ひきこもり経験者兼団体代表の新舛が講演会を企画し親御さんや支援者、当事者の方が少し楽になり社会参加に前向きになるための活動してます
主に親子のコミュニケーションや不登校・ひきこもり家族対応についてお話します
不登校・ひきこもり経験者新舛(しんます)の個人的な体験談はもちろん、ゲスト講師を招き不登校、ひきこもりの構造解説や親子関係改善ノウハウなど、多岐にわたりお話致します
一人の経験者が起点になり現在の世の中を通して「不登校、ひきこもり」を語るプロジェクトになっています。ひと月に一度のオンライン講演会、オンライン当事者会など様々なメニューでお届け致します。
累計参加者1000人突破!!
「大人気オンライン講座」のご案内
25年1月26日開催決定(参加者全員に録画動画プレゼント)
「 不登校から回復し、成長する具体策を伝授! ~1,000件の家族相談から学んだ、お子さんとの大切な関わり方~ 」
不登校のお子さんが回復する大きなきっかけになります。
「いつまで待てば良いのか、将来が不安…」
「学校に行かず、学力や体力、社会性が身につくのか心配…」
「信じて待ちたいけれど、実際にはどう対応すればいいのかわからない」
「不登校への対応方法は学んだけれど、なかなか実行に移せず葛藤している」
そんなご不安やお悩みをお持ちの方におすすめの、オンライン講座を開催します。
本講座では、不登校のお子さんが再び一歩踏み出すために、ご家族がどのように寄り添い、サポートできるかを具体的に学んでいただけます。お子さんだけでなく、大人のひきこもり対応にも応用できる内容ですので、ご家庭や支援の場でも役立つ実践的な知識が得られます。
ご参加いただくことで、悩みや不安が少しでも軽減され、お子さんが新たな一歩を踏み出すきっかけづくりに繋がればと思います。お子さんとの新しい未来に向けて、ぜひこの機会をご活用ください。
▼講師の紹介
不登校支援の第一人者として信頼されている土橋優平さんが、5年以上の活動を通して培った知識と具体的なお子さんとの対応方法を共有します。これまでにLINE相談で1,000人以上の親御さんと向き合い、フリースクールを中心にお子さんと親御さんの両方を深く理解し支援してきた土橋さんは、数々のメディアに取り上げられ、表彰も受けている実績ある専門家です。
不登校の理解や親子の関係に新たな視点を得たい方にとって、土橋さんの講演は大きな支えとなるでしょう。ぜひこの貴重な機会にご参加ください。
累計1,000人以上が参加している「ひきこもり発信プロジェクト」主催の好評オンラインイベントです。
▼参加対象
不登校・ひきこもりのお子さんを持つ親御さん
不登校・ひきこもりに関わるご家族や関係者の方
教員や教育関係者の方
不登校やひきこもりの居場所を運営されている方
就労支援に携わる方
福祉関係の方
教育支援センターなど教育行政に関わる方
どなたでもご参加いただけます!
当日参加できなくても大丈夫‼参加者全員に録画動画をプレゼントします。
当日の講演内容を丁寧に編集した録画動画を、チケットをご購入いただいた皆様にお届けしますので、安心してお申し込みください。配布は2月15日(土)頃を予定しております。どうぞお楽しみに!
▼登壇
土橋優平氏
1993年生まれ。2016年にNPO法人「キーデザイン」を設立し、不登校支援に取り組んできました。栃木県内に2つのフリースクールを開校し、全国の約4,000人以上の保護者が利用する無料LINE相談窓口「お母さんのほけんしつ」を運営するなど、子どもとその家族の支援に力を入れています。
2021年には下野新聞社「とちぎ次世代の力大賞奨励賞」および栃木県経済同友会「社会貢献活動賞」を受賞。さらに、宇都宮市医師会と協力して保護者向けの「不登校ガイドライン」の作成を手がけ、栃木県内のフリースクールや親の会などの支援機関をまとめたWebメディア「不登校ポータルサイト『たより』」を立ち上げるなど、地域に根ざした支援活動を広げています。
子どもや家族に寄り添う支援の現場から、多様な視点で語られる実践と経験談は、参加者の皆さまに新たな視点と気づきを提供します。
▼司会・対談者
新舛(しんます)秀浩
自身のひきこもり経験を通して「ひきこもり発信プロジェクト」を立ち上げた代表者。
中学2年生で不登校になり、さまざまな困難を乗り越えながら通信制大学を卒業。孤立や不安を感じた当時の経験を糧に、ひきこもり経験者だからこそ語れる「エネルギーがたまり社会に一歩踏み出す周囲の対応方法」を発信し続けています。
現在は、支援活動の一環として『KHJ全国ひきこもり家族会連合会』や『ひきこもりUX会議』をはじめとする全国の交流会・イベントでゲスト講師を務め、リアルな体験と心に響くメッセージを発信。また、厚労省主催の『ひきこもりボイスTV』や『NHKハートネットTV』、『週刊女性』など、幅広いメディアでも積極的に発信。
▼当日の予定・タイムスケジュール (※目安のため変更がある場合もございます)
13:45 ZOOM入室開始
リラックスしてご参加いただけるよう、早めにご準備いただけます。
14:00 冒頭のご案内
イベントの流れをご説明します。
14:05 土橋優平さん講演「不登校から回復し、成長する具体策を伝授! ~1,000件の家族相談から学んだ、お子さんとの大切な関わり方~」と題し5年以上にわたり不登校支援に携わり、1,000人以上の家族を支えてきた土橋さんが、回復のプロセスと不登校状態の本人の関わり方をお話しします。不登校への理解が深まる貴重な時間です。
15:15 土橋優平さん × 新舛(しんます)対談 & チャットQ&A
ご参加者からの事前質問・ご相談に、対談形式でお応えします。また、当日、直接質問できる貴重な機会です。
15:55 告知・お知らせ
今後のイベントや役立つ情報をお伝えします。
16:00 終了予定
当日参加が難しい方も安心!すべての参加者に後日、録画動画をお届けします。
経験豊富な専門家による実り多い学びの時間、ぜひこの機会にご参加ください。
▼このような方に向いてます
・不登校のお子さんの気持ちを理解したいとお考えの方
・お子さんが一歩前に進むために、家族としてどうサポートできるか知りたい方
・不登校対応の知識はあるが、実際に行動に移すのが難しいと感じている方
お子さんの未来に寄り添い、前向きな一歩を後押しするための大切な学びが得られる講演です。ぜひこの機会にご参加ください!
▼こんなことが得られます
・「信じて待つ」という抽象的な本人対応ではなく、具体的な本人アプローチが分かります
・回復へのプロセスが明快になり安心感が得られます
・適切な家族対応により本人のエネルギーが溜まり社会参加へ1歩踏み出すきっかけになります
・家族が笑顔で過ごせるようになります
▼会場
ZOOMを使って開催します。 ご自身のスマートフォン、パソコン、タブレットでご参加いただけます。全国どこからでもご参加いただけます。
2025年1月25日(土曜)19時までにZOOMのURLをお送り致します。当日のご参加も大歓迎です。
▼主催団体
『ひきこもり発信プロジェクト』
「様々な生き方働き方が許容される社会」をビジョンに掲げ活動してます。
定期的に親御さん、支援者向けの講演オンライン講演会、オンライン当事者会開催中
▼過去の大規模講演会
2018年3月
『ひきこもる心を理解する講演会』(105名参加)
ゲスト講師・ひきこもりUX会議代表理事・林恭子氏
2018年10月
『ひきこもる心を理解する講演会』(80名参加)
ゲスト講師・ヒューマンスタジオ代表・丸山康彦氏
2020年10月
オンライン講演会『親御さんの心の荷物が軽くなる講座』(70名参加)
ゲスト講師・ヒューマンスタジオ代表・丸山康彦氏
2021年4月
オンライン講演会『相談や質問大歓迎!不登校・ひきこもり講演会~回復と理解する方法~』
ゲスト講師・ヒューマンスタジオ代表・丸山康彦氏(約40名参加)
2021年1月
オンライン講演会『ひきこもりの親が幸せな理由』(72名参加)
ゲスト講師・笑いのたねプロジェクト代表 後藤誠子氏
2021年8月
オンライン講演会『知ろうよ!ひきこもり経験者の本音』(30名参加)
ゲスト講師・ひき桜代表・割田大悟氏
2022年1月
オンライン講演会『不登校対応の大原則~不登校とお父さん~』(30名参加)
ゲスト講師・ 『もう不登校で悩まない!おはなしワクチン』著者・ 蓑田(みのだ)雅之氏
2022年8月
オンライン講演会『不登校でも大丈夫!7年間の不登校生活と幸せな社会人として』 (20名参加)
ゲスト講師・ 映画『円(まどか)~CHANGE my life~』プロデューサー 風芽美空氏
2022年10月
オンライン講演会・チャットを活用して専門家に相談出来ます!オンライン講演会「不登校・ひきこもりにおける家族対応の大原則」 (19名参加)ゲスト講師・ヒューマンスタジオ代表・丸山康彦氏
2022年12月
オンライン講演会「不登校・ひきこもりの人達と関わる24時間365日空いてる居場所~不登校・ひきこもりの人達と過ごす1日とは~」(51名参加)ゲスト講師・一般社団法人『なかのま』代表理事・宮田隼氏
2023年2月
オンライン講演会「ぶつかっても背中を押しても大丈夫!不登校・ひきこもり最高の家族対応~29年間親の会を運営した結論~」(100名参加)ゲスト講師・ 『不登校の子どもの何が必要か』著者 加嶋文哉氏
2023年4月
オンライン講演会「子どもと孫の不登校経験から導き出された最良の不登校対応とは~父親と福祉専門職の立場から~」(30名参加)ゲスト講師・「 わが子が不登校で教えてくれたこと 」著者・野村敏幸氏
2023年7月
オンライン講演会「 ひきこもり支援の現場から『今』出来る最良のひきこもり対応とは」 (30名参加)ゲスト講師・山口大学大学院教授 山根俊恵氏
2023年8月
オンライン講演会 「不登校から社会人までの道のり~不登校経験者が当時の思いを語る~」(40名参加)ゲスト講師・ 漫画家棚園正一氏
2023年12月
オンライン講演会「 誰もが知りたい不登校・ひきこもりの疑問についてズバリ答えます!~20年以上の相談業務から導き出された回答とは?~ 」(50名参加)ゲスト講師・ ヒューマンスタジオ代表・丸山康彦氏
2024年1月
オンライン講演会「 聞きたいけどなかなか聞けない不登校・ひきこもりとお金の使い方を全てお話します! 」(25名参加)
ゲスト講師・ NPO法人・楽の会・リーラ 理事 増渕由子氏
2024年3月
オンライン講演会「 不登校・ひきこもりと食生活~無理なく食生活を改善する方法~ 」(30名参加)ゲスト講師・ 株式会社AI代表・坪井綾香氏
2024年6月・オンライン講座「40人以上ひきこもり経験者と話してきたから分かるひきこもってるときの本当の気持ちとは」(19名参加)講師・「ウチらめっちゃ細かいんで」岡田秀一氏
2024年6月・オンライン講座「親子が笑顔になり社会へ一歩近づく方法とは」(44名参加)講師・株式会社REO 代表取締役・阿部伸一氏
2024年8月・オンライン講座「不登校・ひきこもり状態で乱れた食生活の不安を解消します‼ ~不登校の母親であり栄養士の講師がズバリ語ります~」(10名参加)講師・不登校サポート栄養士・めいめい氏
2024年10月オンライン講座「必ず変わる!不登校・ひきこもりのご家族に出来る最高の対応方法とは?」(28名参加)講師・楽の会リーラ理事・上田理香氏
*大変申し訳ないのですが、参加申し込み後の返金は受け付けておりません
オーストラリア放送協会に取材いただきました
代表・新舛(しんます)秀浩を講演会にお招き下さい。オンラインでの講師承ります。
講師料1万円~
個別相談始めました
通常3000円の相談が今だけ無料、相談を受けて頂いた後、簡単なアンケートに答えて頂くのが条件になります
YouTubeで不登校・ひきこもり対応を語ってます。ぜひご覧ください。
沿革
2018年3月発足
毎月の講演を重ね、年に数回大規模イベント開催
大規模講演会の詳細は下記
2018年3月
『ひきこもる心を理解する講演会』(105名参加)
ゲスト講師・ひきこもりUX会議代表理事・林恭子氏
2018年10月
『ひきこもる心を理解する講演会』(80名参加)
ゲスト講師・ヒューマンスタジオ代表・丸山康彦氏
2020年10月
オンライン講演会『親御さんの心の荷物が軽くなる講座』(70名参加)
ゲスト講師・ヒューマンスタジオ代表・丸山康彦氏
2021年4月
オンライン講演会『相談や質問大歓迎!不登校・ひきこもり講演会~回復と理解する方法~』
ゲスト講師・ヒューマンスタジオ代表・丸山康彦氏(約40名参加)
2021年1月
オンライン講演会『ひきこもりの親が幸せな理由』(72名参加)
ゲスト講師・笑いのたねプロジェクト代表 後藤誠子氏
2021年8月
オンライン講演会『知ろうよ!ひきこもり経験者の本音』(30名参加)
ゲスト講師・ひき桜代表・割田大悟氏
2022年1月
オンライン講演会『不登校対応の大原則~不登校とお父さん~』(30名参加)
ゲスト講師・ 『もう不登校で悩まない!おはなしワクチン』 蓑田(みのだ)雅之氏
2022年8月
オンライン講演会『不登校でも大丈夫!7年間の不登校生活と幸せな社会人として』 (20名参加)
ゲスト講師・ 映画『円(まどか)~CHANGE my life~』プロデューサー 風芽美空氏
2022年10月
オンライン講演会・チャットを活用して専門家に相談出来ます!オンライン講演会「不登校・ひきこもりにおける家族対応の大原則」 (19名参加)
ゲスト講師・ヒューマンスタジオ代表・丸山康彦氏
2022年12月
オンライン講演会「不登校・ひきこもりの人達と関わる24時間365日空いてる居場所~不登校・ひきこもりの人達と過ごす1日とは~」(51名参加)
ゲスト講師・一般社団法人『なかのま』代表理事・宮田隼氏
2023年2月
オンライン講演会「ぶつかっても背中を押しても大丈夫!不登校・ひきこもり最高の家族対応~29年間親の会を運営した結論~」(100名参加)
ゲスト講師・ 『不登校の子どもの何が必要か』著者 加嶋文哉氏
2023年4月
オンライン講演会「子どもと孫の不登校経験から導き出された最良の不登校対応とは~父親と福祉専門職の立場から~」(30名参加)
ゲスト講師・「 わが子が不登校で教えてくれたこと 」野村敏幸氏
2023年7月
オンライン講演会「 ひきこもり支援の現場から『今』出来る最良のひきこもり対応とは」 (30名参加)ゲスト講師・山口大学大学院教授 山根俊恵氏
2023年8月
オンライン講演会 「不登校から社会人までの道のり~不登校経験者が当時の思いを語る~」(40名参加)ゲスト講師・ 漫画家棚園正一氏
2023年12月
オンライン講演会「 誰もが知りたい不登校・ひきこもりの疑問についてズバリ答えます!~20年以上の相談業務から導き出された回答とは?~ 」(50名参加)
ゲスト講師・ ヒューマンスタジオ代表・丸山康彦氏
2024年1月
オンライン講演会「 聞きたいけどなかなか聞けない不登校・ひきこもりとお金の使い方を全てお話します! 」(25名参加)
ゲスト講師・ NPO法人「楽の会・リーラ」理事 増渕由子氏
2024年3月
オンライン講演会「 不登校・ひきこもりと食生活~無理なく食生活を改善する方法~ 」(30名参加)ゲスト講師・ 株式会社AI代表・坪井綾香氏
2024年6月
オンライン講演会「 40人以上のひきこもり経験者の話を聞いてきたから分かるひきこもってる時の本当の気持ちとは」(19名参加)
ゲスト講師 ウチらめっちゃ細かいんで・岡田秀一氏
2024年6月
オンライン講演会「 親子が笑顔になりお子さんが社会復帰へ一歩近づく方法とは?~不登校・ひきこもり対応の極意~ 」(44名参加)
ゲスト講師 株式会社REO代表取締役・阿部伸一氏
2024年8月・オンライン講座「不登校・ひきこもり状態で乱れた食生活の不安を解消します‼ ~不登校の母親であり栄養士の講師がズバリ語ります~」(10名参加)講師・不登校サポート栄養士・めいめい氏
2024年10月
オンライン講演会「必ず変わる!不登校・ひきこもりのご家族に出来る最高の対応方法とは? 」(28名参加)
ゲスト講師 「楽の会・リーラ 理事」 上田理香氏
ひきこもり発信プロジェト代表・新舛(しんます)秀浩
中2不登校、22歳で中堅大学合格するも体調を崩し中退。11年かけて通信制大学卒業後、支援機関につながる。
不登校やひきこもりで苦しんだ私のような人が1人でも少なくなるため「ひきこもり発信プロジェクト」を立ち上げる
現在「ひきこもり発信プロジェクト」代表として活動中。累計講演80回以上の講演を経験
また、オンライン講座を定期的に開催し累計1000名を超える参加
不登校・ひきこもり親の会『ゆずり葉の会』定例会で講演
『KHJ横浜ばらの会』、『ワラタネット交流会』『多様な学びプロジェクト』『たんば生きづらさネット』『ひきこもりUX会議』他多数ゲストスピーカー経験。
オーストラリア放送協会、 NHK「ハートネットTV」不登校新聞、週刊女性、タウンニュース、神奈川新聞、神奈川県逗子市・社協広報誌「さくら貝」など多数掲載
43才男性
ひきこもり発信プロジェト
不登校・ひきこもり経験者による講演会です。
経験したからこそわかる領域を聞いてみませんか?
ひきこもり発信プロジェクト
不登校、ひきこもり「対応」を講演形式でお伝えする『ひきこもりプロジェクト』
経験者による発信です。
個人的な発信はもちろん、不登校、ひきこもりの構造解説や親子関係の改善ノウハウなど、多岐にわたりお話致します。
年に数回全国で活躍されるゲスト講師を招き大規模オンライン講座も開催します
一人の不登校・ひきこもり経験者が起点になって様々な方が「不登校、ひきこもり」回復メソッドを語るプロジェクトになっています。
ひと月に一度の講演会、ZOOMによる講演など様々なメニューでお届け致します。
取り組み
親御さん向けの講演会です。親子関係をよりよくする基本的なノウハウを中心とした講演です。
マイストーリー
不登校・ひきこもり経験者、そして現在は当事者活動家として「ひきこもり発信プロジェト」を2018年に立ち上げる。現在も毎月の講演を通して活動を継続中
講演回数が80回を突破
NHKやオーストラリア放送協会にも出演
お問い合わせ
QRコードを読み取って下さい。
寄付のお願い。
「ひきこもり発信プロジェクト」では持続的活動をするために、寄付を集めております。
皆さまのご支援よろしくお願いいたします。
寄付いただける方はご連絡いただけますと幸いです。[email protected]